News&Topics
ニュース&トピックス
2019/11/05

バイオフィリックス・フレグランス・セミナー
「オンリーワンの香りをつくる」の募集を開始しました
2019/09/06

調香ラボからビッグプレゼント!
クリスマスを楽しむ「私だけの香り創り」にチャレンジしませんか!
2019/09/03

2019/06/29

香りのコンシェルジュ養成講座基礎編「香りのサイエンス」が、スタートします。
2019/06/24

2019/06/11

2019/06/07

2019/05/28

『フレグランスの100年を学ぼう - 過去・現在・未来』
座学と試香を中心に、香水について学ぶ全6回講座のお知らせ。
2019/05/22

2019/02/25

2019/01/25

2018/12/01

年末年始のお知らせ
年末年始のお休みは、12月26日から1月6日までです。
2018/11/03

2018/08/29

2018/08/12

2018/07/28

香りの健康ライブラリーの夏季休暇です。
8月11日(土)~8月16日(木)です。ご了承ください。
2018/07/09

天然精油の聖地巡礼の旅 第7回ツアー【インドネシア・ジャワ島のエッセンシャルオイル視察ツアーのご案内】
2018/07/08

2018/07/02

2018/07/02

【香りの学習塾の特別コース】新しい香りを創る調香講座 ~新婚家庭の新居の香りを創りませんか~
2018/05/25

6/12より電話番号が変更になります。
新しい電話番号は03-6457-5883です。
2018/02/10

2018/02/08

2018/01/30

【テーマ】ラベンダーやローズマリーの香気成分β-カリオフィレンが傷に及ぼす効果
2018/01/11

2017-12-11

2017-11-30

2017-11-13

2017-11-13

【テーマ】“快”を感じる皮膚感覚:心地よいアロマトリートメントのために
2017-10-19

【テーマ】中医師から学ぶ、結果が実感できる、アロマセラピー経絡トリートメント
2017-09-30

2017-09-14

Contents
コンテンツ

About Us
ライブラリーとは
一般社団法人 香りの健康ライブラリーとは
香りの健康ライブラリーは、一般社団法人として新たにリニューアルしました。
香りの健康ライブラリーでは、このほど「一般社団法人」として認可され、新たな第一歩を踏み出すことになりました。
当法人の目的は、個性と能力を十分に発揮し活躍できる新時代を見据え、「香り」をコンセプトに掲げ、香りによる交流を通じて人々の健康を守り、香り文化の発展に寄与することを目的とします。・・・・・
ご挨拶
”香りを楽しみ健康になろう”をモットーに掲げて2017年9月に新発足しました「香りの健康ライブラリー」につきましては、各方面からのご支援・ご声援をいただき、誠に有難うございます。この間、試行錯誤を重ねて参りましたが、その一つ、法人化については、社会性の高さを配慮して一般社団法人として組織化することにいたしました。理事就任に際して谷田貝光克、長島司、林真一郎、鈴木理恵の皆さんにご快諾をいただき、理事にご就任いただきました。・・・・・
ライブラリー情報
開館時間:10:00~17:00
休館日:水曜日・日曜日・祝日
所在地:〒162-0837 東京都新宿区納戸町3 グランド P モナコ 2F
TEL/FAX:03-6457-5883
アクセス
●都営地下鉄 大江戸線 【牛込神楽坂駅】 A1出口から徒歩5分
●東京メトロ 有楽町線・南北線 【市ケ谷駅】 5出口から徒歩7分
●東京メトロ 東西線 【神楽坂駅】 2出口から徒歩約9分
●JR 中央線・都営地下鉄新宿線 【市ケ谷駅】 徒歩12分
●都営バス(橋63系統) 【納戸町バス停】 下車すぐ